佐々木晴明 税理士事務所

2019年11月2日土曜日

釣り雑誌を見ながら妄想する。


9月10月のの更新がなく11月になって、めっきり寒くなってきました。
川越市で税理士事務所を経営しています佐々木です。
首が回らなくて休日出勤ばかり&釣りについての家族の理解が得られないと、釣り雑誌を図書館から借りてきて、釣りに行った気分に浸ります。
釣りに行くと1日つぶれるので、ものすごく贅沢な時間の使い方だと思います。
資格取得後~独立前の期間は、時間はあったので、普通のサラリーマンのようにゆっくりと釣りをする暇がありました。
(とはいえ、サラリーマン時代は薄給だったので、結局別に、仕事をしてダブルワークしていました。公務員の方のような年間休日***日のような生活ではなかったですが、それでも精神的に楽でした。)
独立して、9月で満4年経過し、いよいよ5年目を迎えました。
仕事の納期についてのプレッシャーがきつくなる時もありますが、受験時代のときのように切り詰めて生活するということはありません。
お金はなくても余暇時間は十分あった⇔お金があっても余暇時間がすくない。
両極端な生活を体験するとバランスはどうやってとるのか??と思います。
経営計画を作成する際に、ほしい利益金額から逆算する方法で行いますが、そこに時間効率をどうやって盛り込むかは計画を複雑化させるので、あえて考えないできました。
得意な仕事をたくさんこなして、苦手な仕事をできるだけ少なくすると時間効率は上がります。
将来にむけての投資という意味で生産性を度外視した分野の仕事も行うべきですが、その配分をどうするかで仕事の質・量が変動します。
ひらたくいうと、寓話の「蟻とキリギリス」のようなものかなと自分では考えています。
開業から4年経過し、将来のために生産性を度外視した仕事もしてきましたが、そろそろ
40歳になるので、自分の健康も趣味も考えたいと思いました。

2019年8月30日金曜日

建設業の税務調査その2~吉本闇営業問題と無申告

はじめに闇営業問題

最近、吉本興業の闇営業問題が日本をにぎわせていましたが、、なぜ闇営業はばれるのでしょうか?それは情報の流れを見れば証拠が必ず残ってしまうからです。建設業の場合で考えてみましょう。建設業の中には、何も届出を出さずに直受け(直接受注)で仕事をする一人親方も大勢います。
通常、一人親方の方は当たり前ですが税務申告をします。
中には、税務申告をしない人もいます。当然ですがなぜか10年もするとばれる方が大半です。さて、本題へいきましょう。

親会社に税務調査の依頼があった。

建設業の税務調査で必ず見られるのは、工事売上がもれなく計上されているかという問題です。建設業の場合、親会社から発注を受ける工事については、親会社側の帳簿に経費として計上されています。親会社に税務調査が入った場合には、外注先の情報を全て帳簿をコピーして持ち帰ります。税務署に戻ってから親会社が架空経費を作っていないか調べます。もし、下請け業者の御自身の申告が不正確なものであったと認識している方は、親会社に調査が入った時点で、ご自身の申告内容に疑問を持たれるはずだという認識を持ちましょう。日本の税務署にはKSK(国税総合計算?)システムというデータベースを持っています。そのデータベースで検索すれば、それぞれ(親会社・下請け業者)の申告内容を比較することができます。両方の申告内容を見てオカシイ!と思えば、税務調査に発展する可能性は大です。

なぜばれる売上モレ・証拠はなくならない

一般のお客様からの直接工事はばれないと思っていませんか?
建設業に限らない話ですが、直接最終消費者との取引を現金で受け取ればばれないのではという安易な考えは、痛い目にあいます。
工事台帳を作成している人は、工事台帳の内容から整合性が合わないものがあれば指摘してきます。最近はETCカードを使っている方も大勢おりますので、ETCカードの使用履歴から丁寧に移動経路を紐解いていくと、工事台帳との整合性がとれない場合があります。
このような場合についても売り上げを正しく申告していないのではないかと疑問を持たれます。
また、材料について、仕入問屋を使っている場合が多いですが、材料の納品書・請求書には、どこの現場にいつものを納品したかということを記録されています。
売上の記載のないところに納品した記録が残っているとそこから整合性がとれないのがわかってしまいます。



孫請けの外注先に出した支払明細書や孫請けからの請求明細も注意です。普通は請求書にはどの何日現場入ったから、いくらくださいと記載してあります。地震の帳簿に売上の記載のない現場があればそれも指摘を受ける可能性があります。

最後に

当然に、申告していないというのはまずいですが、税務調査をきっかけに申告したいという人を佐々木事務所は応援します。税務調査は個人の場合最大7年遡ることがあります。7年も申告していない場合は、他の方より生活水準がすこし高くなります。これに慣れてしまうと税務調査後は、「おこづかいを前借りしすぎて首が回らなくなった状態」に近い状況がでてきます。
税務調査の連絡がきた方は、スマホから、「税務調査 助けて」とか「税務調査 逮捕」などのキーワードで検索しながら、一人もんもんと考え込む方が大勢います。
1人で悩まれるよりは、まずは税務調査になれた税理士に任せてみると少し気持ちが楽になるかもしれません。
佐々木事務所は、皆様と一緒に考えます。

おまけ

過去の税務調査関連の記事のリンクもおつけしました。
もし宜しければ過去の佐々木の記事もご覧ください。

2019年7月27日土曜日

7月31日まで限定 税金も公共料金もお得にポイントがつくファミペイ!


こんにちは。川越駅西口から徒歩15分の所で営業しています佐々木晴明税理士事務所の佐々木です。

nanaco神話の終焉とセブンペイの不正使用問題

数年前、nanacoを使ったポイント取得方法について、ある不動産オーナ―の方にきいてずっとそれを実行していました。
ただ、度重なるnanacoのポイント還元率の改悪が相次ぎ現在では、200円チャージごとに1ポイントとなっております。つまりは0.5%のポイント還元率となっており、使いずらいのです。佐々木も住民税の支払いについて、このnanacoを利用していました。
手法は、以下です。
①クレジットカードを使い、nanacoをチャージ(ここでnanacoのボーナスポイントゲット)
②nanacoをチャージしたものをセブンイレブンのATMで認識
③セブンイレブンの窓口に支払表とnanacoを持ち込んで支払い(5万円上限)

これを実行するためには、住民税の納付書を1回、5万円以下に分割してもらう手間がかかる。①②③の手間がかかる割にポイントはスズメの涙(100万つかっても5千円)という問題がありました。
7月からセブンペイという独自の電子マネーが使用開始になりましたが、不正使用問題があり、nanacoの後継となるはずのセブンペイも現在、上限が2万円になっているようです。
佐々木もセブンペイをダウンロードして使用を検討していましたが、不正使用問題で躊躇している最中です。
さて、住民税の支払いもあるし、困ったと考えていました。

新救世主 ファミペイで税金も公共料金も支払える!(しかもキャンペーン中 7月31日まで)


ファミペイを知ったのは偶然でした。
ファミペイにはファミリーマートの独自電子マネーです。
この電子マネーは現金・ファミマTカード(クレジットカード)限定でチャージできます。

7月31日まで限定ですが、チャージするとファミペイのポイントが付きます。
①現金 2万円チャージ→2000円 ポイントゲット
②ファミマTカードから 2万円チャージ→3000円 ポイントゲット

上記が上限のようです。10%・15%の還元率となっており、非常にお得です。
なんとこのファミペイは税金も支払えます。
ファミマの店員さんもこのことを知らず、「税金の支払いには使えません」と言われました。
しかし、佐々木もあきらめません。
「使えるはずだから試してみて!!」とお願いようやく使ってもらえました。(よかった。)

ファミペイ実際の使用レポート。


利点
7万円までの納付書の支払いに使える。
7月31日まではキャンペーン中

使用制限
クレジットカードは、現在ファミマTカードのみ使用できます。秋には別のクレジットカードでもチャージできるようになるようです。

欠点
やはり通常のポイント還元率は0.5%。

佐々木の使い方

ファミマTカードを持っていないので、現金で〇万円チャージして住民税の支払いをしました。2000ポイントゲット





皆様も電子マネーと税金の支払いに電子マネーを利用してみてはいかがでしょうか?
ガス・水道・電気・携帯電話の支払いにも使えますよ。

2019年6月25日火曜日

埼玉県の税務調査と普通のひとの感覚


こんばんは埼玉県・川越市の税理士の佐々木です。最近税務調査で困っているかたから複数電話をいただきます。

税務調査で困っている方から電話をいただくことが増えています。
電話内容 ランキング
1 追加でいくら税金がとられそうか?
2 税理士の料金がいくらか?

この2点がお電話の内容のほとんどです。
税務調査の知識がない一般のかたは、「不安で眠れない」・「もしかしたらあのことが問題視されているのでは?」「家族・従業員からも脱税しているのではと白い目で見られるのでは?」
と心配されます。

税務調査は、「納得できるか?」「今後もっと経営がうまくいくか?(仕事は倒産においこまれないか?)」「追加の税金をどうやって工面するか」この3点で考えるべきです。税務署にボッたくられるのは嫌だけれども、費用は押さえたい。このせめぎあいだと思います。(ご自身が間違ったからしょうがないとあきらめていただくにも知識がない場合が多いです。)

税理士を雇わなかった人は、税務調査の依頼があるまでは、「税理士は無駄なコスト」
「なんとなく自己流でもできた」こんな意見・成功体験を持っています。
それが税務調査の電話連絡は本人の甘い認識が覆さされる瞬間があります。(ここに節約したいとだけおもった一般の方の悲劇があると思います。)
日本は、知識のない方でも申告は自由ですが、間違った場合にのみペナルティがかかる法律の仕組みになっています。


特に川越は、所得税のかたの税務調査のご相談が多いです。
お客様にとって一番いいのは、なんでしょうか?
個人の幸せはもちろんですが、いろいろな方に後ろ指をさされることは慎むべきだと思います。また、皆が幸せになるように、軌道修正することが必要です。(税務調査は、一つの機会になると思います。)
税理士は一緒にお客様と考えます。
税務調査について得意・不得意はあると思いますが、まずは一人で悩まずにお近くの税理士に電話をしてみてはいかがでしょうか?






2019年5月1日水曜日

久しぶりに座布団ヒラメを釣りました。



川越で税理士をしています佐々木です。昨日は久しぶりに釣りに行きました。ここのところすっかり釣果に見放されていましたが、珍しく70CM級のヒラメを吊り上げました。
座布団ヒラメとは、座布団のように座れるサイズのヒラメのことです。
最近、はまっている釣りの方法として落とし込み釣りがあります。
中層でアジ・サバ・イワシの小魚を釣り、引き揚げずにそのまま低層に落として子魚をエサにして大物を狙う釣り方です。
帰ってムニエル・刺身で頂きました。
奥さんに作ってもらったムニエルが特に美味しかったです。
こちらのブログは、あまり考えない内容にしつつあります。
仕事の話は、徐々に本体のHPに移行させつつあります。







2019年3月21日木曜日

やりすぎ泉佐野市・もはや苦笑しかなく・・

川越市で税理士をしております。佐々木です。最近、ずっとニュースで騒がれています、大阪・泉佐野市がまた国を煽るようなサイトを作りました。
2019年6月以後、返礼率30%(お礼にの品が寄付額の3割以下であること)以下・地元の品であること(別の地方にある業者からの取り寄せはNG)の2つを守らない自治体については、ふるさと納税と認めないと総務省が発表したのは、記憶に新しいかと思います。
それを分かったうえで「閉店キャンペーン」というキャンペーンを打ち、独自のオンライン特設サイトを作成した泉佐野市については、もはや苦笑しかありません。

あと10日残っておりませんが、とりあえず、載せたいと思います。本当は2月頭にわかっていましたが、繁忙期でしたので、ブログもストップでした。
大阪泉佐野市にふるさと納税するとアマゾンギフト10%(通常の発送)又は20%(5月以降の発送)の金券がもらえます。




佐々木が調べたところでは、単純にアマゾンギフト20%の金券がもらえるほうが有利というわけではなく、10%のほうが有利なケースもあります。
例えば、ビール1ケース(24本)は1万円+10%の金券ですが、同じものが1.5万円+20%の金券でも寄付できます。金券重視であれば、1.5万円の寄付も良いのでしょうが、トータルで考えれば、1万円のほうがおトクだと思います。
皆様週末中に10%と20%の商品を比較されては如何でしょうか?

おすすめは、よなよなエール 10%還元(一万円)と 格安航空会社 ピーチの旅行券(返礼率5割)ですよ。


拝啓
泉佐野市長様
いつも楽しくふるさと納税を選ばせていただいております一小市民です。
近年の泉佐野市長様のご活躍?は、ニュースで拝見させていただいております。
6月以降は、おだやかになられるととと存じますが、最後の最後で、国を煽るようなキャンペーンサイトの登場には本当に驚かされました。
一小市民として、やりすぎではということを感じなくはありません。
が、首尾一貫している反骨精神にはいっそ清々しいとも思います。
これからもその行動力で地方自治体を引っ張る大きな原動力となってください。
これから暖かくなり花粉症の季節が続きますが、ご自愛くださいませ。

                                      敬具