佐々木晴明 税理士事務所

2017年12月2日土曜日

ふるさと納税最後のお買い物感謝券

ふるさと納税感謝券

干してあるダイビングスーツ
最近、更新が少なかったのですが、11月頭に伊豆にダイビングに行ってきました。そのときにふるさと納税感謝券を使いました。そこで、はじめての方向けに基本的な情報をまとめました。ついでにちょっとお得情報も載せておきます。

ふるさと納税感謝券とは

ふるさと納税感謝券とは、発行した市町村限定で使えるお買い物券のことです。その市町村で使えるお店が限られていますが、そこで現金感覚で使える金券です。

29年4月より総務省の要請

以前からふるさと納税の返礼品について、過当競争が言われててきました。
これについて、総務省は、返礼率3割以下にするように地方自治体に強く要請がありました。返礼率という見慣れない用語を使ったのでこちらについて記載します。

ふるさと納税の返礼率とは?

ふるさと納税した場合、お礼の品として、何か送られてくると思います。こちらの価値を寄付額で割ったものを返礼率といいます。例えば、1万円の寄付をして、5千円相当の品物が送られてきた場合、5,000÷10,000=0.5 よって、50%(5割)の返礼率だと計算することができます。

総務省の要請に従ったふるさと納税感謝券

総務省からの要請は、換金性の高いふるさと納税感謝券についても対象としています。
従来、ネットで検索すると、返礼率5割のふるさと納税感謝券がいくつもありました。しかし、29年4月の総務省からの要請によって、急速にその自治体は減ってきています。
5割という高返礼率の自治体も3割に変更したり、ふるさと納税感謝券自体をやめてきました。

ラストチャンス 5割の返礼品 ふるさと納税感謝券

ふるさと納税感謝券については、総務省の要請について、すぐに実行に移した自治体とそうでない自治体があります。
ここで、ようやく伊豆のダイビングの話に移ります。たまたまダイビングをしたガイドさんがそこの会社の社長さんでした。色々と地方から見たふるさと納税感謝券について、お話を伺ってきました。どうやら、その自治体では、ふるさと納税感謝券の返礼率を下げる、またはふるさと納税感謝券の自体を辞めるという話し合いが進んでいないようです。窮余の策として、HP上では、ふるさと納税感謝券の返礼率について公表せず、「直接電話で問合せをお願いします。」と記載しています。私も確認したところ、平成30年3月末までは、返礼率5割で続けるということでした。すると、最後のチャンスは2回です。
平成29年12月までに追加でふるさと納税をし、年をまたいで更に平成30年3月末までにもう一度ふるさと納税します。
 この話がどの自治体かのヒントは写真にあげています。拡大するとどこの自治体かわかるかも知れませんね。

「釣りが好き。」「ダイビングが好き。」という道楽税理士には、本当にありがたいです。3割に下がったあとも、地域の活性化のために引き続き「ふるさと納税」して、地方に遊びに行きたいと思っています。


2017年10月13日金曜日

美容組合展示会に士業チームでブースを出しました。



10/10にウェスタ川越の1階展示場で、ブースを出しました。
川越美容組合さんの主催での第一回目の展示会でした。
記念すべき第一回の催し物に及び頂き光栄でした。
たまにはこんな企画も乗っかってやっております。
これも従業員さん達が5Fで働いていただいているからこそできることです。
本当に呼んでい頂いた皆様や私の留守の間に働いていただいている従業員さん達に感謝です。

2017年9月17日日曜日

玉虫見つけました。


皆さん玉虫をご存知ですか?上記の写真のような虫です。生きている宝石とも言われています。法隆寺の玉虫厨子などが有名です。最近はめったに見なくなりました。私も10年ぶりに見つけました。まだ生きていましたが、弱っていたのでおそらく長くはないでしょう。調べてみたらこの虫は縁起物らしく風水などでも持ち歩くのが推奨されていました。
 財布にはさすがに持ち歩けませんし、まだ生きようとしている虫を捕るのもかわいそうな気持ちがしましたので、そのまま置いて帰りました。

 さて、この玉虫ですが、この虫の色を指して、玉虫色という日本語ができました。
1つめは、この虫の美しい羽の色が、光の加減で見える色合いが異なる、グラデュエーションを指しています。2つめは、見方や立場によっていろいろに解釈できるあいまいな表現などをたとえていう語です。例としては、「玉虫色の答弁」という言葉があります。良く官僚・政治家の方の答弁のことを指しますね。 税金についても、この「玉虫色の答弁」に近いことが良く起きます。その方の家庭事情やことの経緯を知らないとはっきりした回答ができないことが往々にしてあります。そのため、無料の電話相談などスポットで質問があった場合、十分に事情が分からないため「玉虫色の回答」をする場合があります。無料で聞きたい・相談したいというニーズもあると思います。税金の話は多額のお金が動く話の場合が多いです。質問を受ける側も緊張感をもって、調べて後日返答します。無料の世界では原則論である「玉虫色の回答」が限界です。恐らく他の法律を扱う士業の先生方もこの意見に賛同いただける方も多いと思います。(ですから、顧問契約というものがあるのだと思います。顧問契約しているほうが、より的確にご返答できるのは、こちらもお客様の事情を理解しているからだと思います。)質問者の方には、是非、様々に見える「玉虫色の税金の話」とその解釈をお手伝いする人のこともほんの少しだけ考えていただければと思う次第です。


2017年9月2日土曜日

佐々木事務所開業2年経過しました。来週から次のステージが始まります。







本日で、丁度開業登録してから2年になります。
川越で開業支援に詳しい税理士の佐々木です。
2年前の本日、川越で開業しました。開業、8ヶ月で事務所が手狭になり、広い部屋に移転しました。去年の秋には、従業員を2名雇用し、来週には追加で2名新人を雇用します。確定申告期の繁忙期を見据えての拡大です。
お仕事を頂戴し、本当にありがたいお話です。正直一人税理士としてはじめて、いたのにいつの間にやら拡大し・・・。少し身の丈にあっていないような気もします。ただ開業したときの志を貫徹するためには、人に助けてもらって事務所を大きくするしかないという気持ちが強いです。

すでに現状の部屋も手狭になってきておりますが、何とか現在の事務所の契約が切れる来年の夏までは、ここで頑張りたいと思っています。(お客様の情報が写真に写るといけないので、事務所の写真は載せません。荷物が多くなってきました。)

私がなぜ、お客様とご縁が生まれたか考えてみました。運が良かったということが一番だと思います。開業したてで困っているだろうと、皆さん仕事をくださりました。本当にご育てていだいた方々には、感謝しかありません。 

ただ外からみるより楽ではないです。同業者の人に、お客様にサービスしすぎといわれます。私は能力の高いと自負する税理士ではないので、お客様に対して追加サービス(付加価値)を届けたいと思っています。それは、ずるい意味でのサービスではなく、きちんとした対応を困っている人たちにわかりやすい言葉を選んでお話するということや、経理に不慣れな人に書類のフォーマットを作ってあげて楽しく?経理ができるように段取りを整えてあげるだとかそういうことです。

できるだけ関わった方と社会に利益を還元していきたいと思います。
現在、事務所ロゴの作成も終わりました。社会に還元していくために事務所の理念をこめたロゴです。近日中にそちらも記事に致します。

今後とも佐々木事務所をよろしくお願いいたします。


2017年7月21日金曜日

意地の再発売!自虐マーケティング炸裂!






梅雨が明けましたね。川越駅西口で営業してます佐々木税理士事務所の佐々木です。
最近、HP本体にばかりでこのブログの更新をしてなかったのでたまには更新しようと記載しています。

今回紹介するのは、夏の日清食品の新商品とそのマーケティング方法についてです。あまりに面白かったので久しぶりに記事にしました。正直に過去の商品の失敗をさらけ出しています。スクリーンショットなのでわかりずらいと思います。実物は、横文字が動きます。こけてもただでは起きないという執念を感じます。自分の商品をコケにするユーモアが日清の強さだと思います。

キャッチコピーはずばり「攻めて迷走。焦って自滅。」




もはや言葉を失います。このシュールな可笑しみは、企業文化というべきだと思います。
本当に強い人は、自身をコケにできる人なのかもしれません。
ここまで行くと、きついと感じる人も多いと思いますが、マーケティング手法として学ぶべきところが多いと思います。



日清食品 カップヌードル 黒歴史トリオ
http://www.cupnoodle.jp/blacktrio/


日清のおもろ記事企業努力編



こちらは、ウソの企業努力を記載したギャグ風味のマーケティングです。
下のほうに日清食品の社歌が載っています。私はこの冗談の効いた社歌が好みです。



日清食品 パスタスタイル
http://www.cupnoodle.jp/pastastyle/



皆様はどのようにお感じになりましたか?
変化球のマーケティング。面白いと思いませんか?






2017年5月20日土曜日

IT利用と釣り船と

釣れる気がする
むこうにばんやをみながら


海の下には↓

魚分探知機の反応良好!!

釣りのイメージ

クーラーボックスに入りきらない

クロダイ


ふるさと納税でもらった出刃包丁

千葉の純米酒で乾杯

クロダイのお刺身

道の駅で見つけたステッカー。欲しい!!
久しぶりに投稿します。千葉の鋸南町に釣りに行きました。

トリビア クロダイは稚魚はオスしかいない。成魚になるとメスに性別が変化する固体がでる。


クロダイがこの時期は産卵期にあたり大量に釣れます。クロダイはみんなオスとして生まれます。かなり大きくなるとメスに性別が変化するそうです。今回釣ったクロダイはどれも15インチのノートパソコンくらいのサイズはありましたが、どれもオスでした。もっと大きいサイズですとまれにメスが混じります。

大量旗


一年釣りをしていて、クーラーボックスが満杯になるのは、クロダイのシーズンとワカシ又はサワラのシーズンくらいでしょう。何も釣れない日もあります。クーラーボックスに入りきらないほど釣れる日はまれです。

IT利用の波が釣り船にまで・・


先日、シマノの魚群探知機、探見丸の最新情報に驚きました。船に搭載されている魚群探知機の情報をWI-FIを通じてスマホから確認できます。船頭さんに教えてもらい、早速アンドロイドのアプリをダウンロードしました。自分のスマホからソナーの内容がみれるとは思いませんでした。こんなところにもIT利用の波が押し寄せていたのです。
 

ふるさと納税 出刃包丁

ふるさと納税は本当に色々なものがあります。4月に新聞で見たのですが、総務省のお達しで、返礼品の過当競争になりつつある状況を変えるべく、寄付額の3割までに返礼品の金額を下げるよう通達がありました。出刃包丁もなくなるのでしょうか・・・。
2月に届いていたのですが、ずっと使わずしまってありました。使用してみましたところ包丁は肉厚で魚をさばくのに丁度良かったです。
肴をアテに千葉の純米酒で乾杯しました。



2017年5月5日金曜日

事務所の入り口


こんにちは。GWですね。川越の税理士の佐々木です。ウェスタ川越にある私のオフィスの写真を載せます。最近は、カメラの精度が良く、事務所の中の写真を載せると顧客情報をが映りこんでしまう恐れがあり、控えています。
でも入り口であれば大丈夫!!こんな門構えのオフィスです。皆様川越にお越しの際にはお気軽にどうぞ!!

2017年2月19日日曜日

う!つぼカレー

こんばんは。
カレー大好き川越の税理士・佐々木です。
今回は、1か月半ぶりに投稿します。



うつぼカレー・・・・。すごく気になる・・・・。千葉の道の駅で思わず買ってしまいました。
ウツボは皆様召し上がったことございますでしょうか?
海のギャングと言われ、その強じんなあごに噛まれると指が大変なことになるといわれています。うっかり釣ってしまうと、ハサミで糸ごと切って海にリリースする定番の魚でもあります。
この猛魚、ウツボさんは実は大変おいしいお魚です。
鶏肉のような味が魅力でから揚げにすると大変おいしいです。
小生は毎度釣れると大事に持ち帰って調理します。
 今回は道の駅でうつぼカレーを見つけました。思わずパシャリと写真を撮ってしまいました。
店内を物色し、帰り際にどうしても欲しくなり、本商品を買って帰りました。

帰宅後、レトルトを温め、食してみました。

マズい
生臭いよ。
下処理しっかりしてないよ・・・・。
いかに美味しいウツボさんといえども下処理しないものは非常に臭みがありました。




かつて、第二次世界大戦時の日本軍はカレー粉があれば大抵のものは美味しく食べられたという一般兵の記録を見たことがあります。
カレー粉は偉大です。いやホントに・・・・。
なんとか食べられました。ウツボさんを無事供養しました。
カレー粉がなかったらとても完食できなかったです。

これは地雷食品だ・・・。
イラストと味が一致しない商品でした。
皆様、この商品を食べてウツボさんを嫌いにならないでください。
本当は美味しいいいやつなんです。
確定申告終わりましたら、ウツボ釣りツアーを企画しましょう。
我こそはと思われる猛者はどうぞ佐々木までご連絡くださいませ。