佐々木晴明 税理士事務所

2016年12月22日木曜日

こんにちは。川越駅徒歩5分の場所で開業している税理士の佐々木です。
最近、こちらのブログを更新していないことに気が付き、書き始めました。


ネタがない・・・。

・・が、ネタがない。ネタを求めてあれこれ考えますが、ネタの神が降りてこないので、事務所の写真をとりました。




事務所の向こうに富士山が見えます。空気が澄んでいるときは、見えます。これからの季節寒さが厳しくなってきます。富士山もきれいに見えます。

ブログと経費の関係性

昔、修業時代に勤務していた事務所のお客様は、ブログの記事を書くという名目で色々と経費にしていました。ブログを見てみましたが、本当に使うものかどうかは・・・・。(;´・ω・)
お仕事で本当に使うものかどうかがポイントになってくると思います。

なお、このブログを記載するために要した費用も本当に仕事に必要なものだけは経費にしています。あとは私の自腹です。

皆さんはどうお感じになりますか??




2016年11月13日日曜日

初めての金沢





先週末、税理士会の研修旅行で石川に行きました。初めての加賀屋です。
おもてなしで有名な加賀屋・・。こんな機会でもないと行かなかったと思います。
従業員数の多さが目を引きました。本当に貴重な体験でした。

兼六園では、ガイドさんがやたらと早口で面白かったです。
次々に団体客を案内しているので、玉突き状態にならないように多少時間をずらして案内していました。休日だったので、予約が多かったのでしょう。後続の団体客に追いつかれないようにガイドさんも早口に・・・。



2016年10月14日金曜日

行方不明のお金をなくせば必ずお金は残る!!店舗(飲食店・美容院・セレクトショップ)経営でお金がないといわないために・・・。

埼玉県と東京北部(池袋近辺)で起業したい方の参謀役・税理士の佐々木です。
今回はよくある事例と解決法を記載してみました。

よくある失敗

出入りの業者への支払いに必要だったので、レジのお金を使って支払ってしまった。
「あるある・・・・」
こんなふうに考えた人もいらっしゃるのではないでしょうか?
でもこれがお金が無くなる負のスパイラルへの入り口です。


現金がなくなる原因!

預金を通過しないお金は基本的に、何に使ったかわからなくなる可能性が高いです。
店舗のお金と個人のお金がごちゃごちゃになっている例も多く、現金商売をしているとお金がなくなって、経営が行き詰る原因になります。
原因が自身でわからないまま経営している店長さんも実は多いです。そして、個人資金をドンドン注入していき、儲かっているはずなのに・・・・。月末の支払いが厳しいということになります。

ではどうやって経営が行き詰らないようにすればいいのでしょうか?


お金の流れを交通整理しよう!

レジのお金(入金)と支払のお金(出金)のお金を完全に分けてしまうことでこの問題は解決します。
大原則は、
レジのお金に絶対に手を付けない!




具体的には(入金編)


レジの金額は〆た後に、1円単位まで入金する(銀行に預けてしまう)

銀行の夜間金庫でも構いませんが今回は便利なサービスをご紹介します。
セブンイレブンならどこにでもあるのではないでしょうか?
セブン銀行には入金サービスがあります。
一日の終わりにセブンイレブンに寄って、1円まできっちり入金してしまうというのはいかがでしょうか?

例 セブン銀行 入金サービス



具体的には(出金編)

支払は別の財布を必ず用意する。(小口の支払いはこの財布から)
できるだけ業者への支払いは小銭を出さないように銀行振り込みにする。



例えば、酒屋への支払いは銀行口座から振込にします。
別手段として、クレジット決済あるいは、デビットカードで購入するという手段もあります。

毎週定額を財布に補充して、何にいくら使ったか使い道を明らかにします。
*少額であれば従業員にお願いして記録・管理してもらいましょう。


応用編(いくら必要か身体で覚えよう。)

今月いくら必要か、来月いくら必要か理解するために、支払専用口座を作成します。できるだけネットバンキングにすることで、時間を選ばずに振込できるようになります。
初心者の方は、まずこの方法にすることでいくら支払に必要か金額を体で覚えさせてください。


月額料金無料として、楽天銀行・ジャパンネット銀行・住信SBIネット銀行が鉄板ですが、融資など将来を考えるとお近くの信金系・地方銀行系という選択肢もアリです。


応用編2(レジを〆たときの行方不明のお金をなくす。)





毎日、売上とレジ金を確認するのは、責任者の基本です。きっと皆さん修行時代に身体で覚えていると思います。これが結構時間と労力がかかります。人によって間違えているケースもあり、精度がバラバラであったりします。

また、悪い従業員がいると売上をごまかしてお金を懐に入れてしまうリスクも生じます。

これを防ぐために、

クラウドサービスを利用し、注文データと入金データで食い違いがでたらすぐにわかるような仕組みを作り、スキをつくらないようにします。こうすることで事前に従業員をけん制することでリスクを減らします。

例 スマレジ

副次的な効果として、責任者がレジの〆に係る時間が減るため早く帰宅できるようになります。
店長であれば、家族と過ごす時間が増えます。従業員であれば、残業が減ることで人件費の削減と離職率の低減の効果が見込みます。

応用編3(経営データを連動、統合する仕組みを作る。)


さらにクラウド会計ソフトを導入することでお金の流れと経営データを完全に連動させPDCAサイクルを回して、経営をさらに安定させます。




おススメの会計ソフトを3つ紹介します。

例 MFクラウド会計 ◎

例 Freee  ◎

例 弥生会計+スマート取込  △
https://www.yayoi-kk.co.jp/



◎現状 できます。
△現状 できないことが多いです。(2016年10月現在)これからに期待です。


ご自身でできるところから進めてみませんか?


以上
クラウド会計に強い税理士事務所 佐々木晴明税理士事務所でした!!









2016年9月22日木曜日

経理の学校(請求書等の作成方法)*超初心者向け  と  請求書アプリ(misoca)で代金のとりっぱぐれがなくなるかも!?

最近、請求書作成アプリで有名なmisocaを弥生が傘下にしました。
misocaは弥生とfreeeに対応してます。
請求書をこのアプリで作ってから、データをクラウド会計に飛ばすと経理の手間がまたひとつ省略できます。ものぐさ税理士の強いミカタです。


色々見ていたら、超初心者向けの経理の基本がわかりやすく書いてあるページをみつけました。ご興味あればどうぞ!!




それから、蛇足です。misocaが代金回収代行会社と組んでサービスを始めてました。新規の顧客などいまいち資金回収に不安のあるお客様相手にするときに有効なサービスです。回収代行が800円から頼めます。貸倒の危険性のあるBtoB取引をされる方は一度検討されてはいかがでしょうか?

2016年9月21日水曜日

祝!27年小規模事業者持続化補助金復活の予感!!

8月に第2次補正予算の概要がアップされました。小規模事業者持続化補助金(広告宣伝に50万円使える補助金)が今年はもう一回やりそうです。早ければ10月には公募開始するでしょう。国会が蓮舫さんの問題でもめませんように・・・・・。(もめればもめた分だけ遅くなるかも・・・。)20億予算がアップしてます。下馬評では熊本方面に採択が傾斜配分される可能性があります。
人づてにうわさでは聞いていましたが、実際に目で確かめました。下がソース元です。添付写真は該当ページをスクリーンショットしました。http://www.meti.go.jp/…/yosan_fy…/pdf/h28_2hosyuyosan_pr.pdf

2016年9月19日月曜日

MFクラウド会計旧モデルパッケージとモデルさん・・・負けるなベッキー

MFクラウド会計のイメージキャラクター

MFクラウド会計のイメージキャラクターは最近はローラがしています。
半年前まではベッキーでした。これがソフトの最後の1個の写真です。


事務所には、いくつかクラウド会計のソフトが在庫で残っています。
先日無事に、MFクラウド会計法人版の最後の1個がお客様に納品されました。箱だけ記念に譲り受けてきました。
私は旧パッケージが好きでしたが、例のごたごたでイメージキャラがローラに変更されてしまいました。残念です。人のうわさも75日といいます。ベッキーは仕事が減って大変だと思います。彼女には今回の経験をばねにして、頑張って帰り咲いて欲しいです。

クラウド会計ソフトは近年すごいスピードで進化し、それに伴いどんどん値上げされています。
ずっと使うつもりの人はライセンスだけ数年分まとめ買いすることをオススメします。
値上げ前に購入すれば、お値段据え置きで使うことができます。



2016年9月4日日曜日

税抜価格の表示方法は、商売人の商売への姿勢が現れます。






3ヶ月前ほど、事務所から歩いて15分ほどのところにある人気の定食屋にいきました。木の角材が美しい昭和風にわざと作ってある人気店です。その定食屋さんのメニューはすべて手書きでメニュー表を数ページにわたって、記載してありました。食事を済ませ、いざお金を支払うときに請求金額に違和感を感じました。気になったので、もう一度メニュー表をみてみました。すると税抜表示でメニューを表示し、最終ページにやや小さくすべて税抜きですの記載がありました。・・・・やられたと思いました。ここまでしたたかだと笑うしかありません。国税庁のページ(タックスアンサー)にも各値札ごとに¥00000(税抜)と記載した上で、店の目立つところにも「この店の商品はすべて税抜表示です」と記載する義務があります。人情みのある昭和風の定食屋をコンセプトにしているお店でしたが、したたか(アウトに近いグレー)なことをしていました。店舗経営をするのであれば、だまし討ちのような請求はリピーターを減らす原因になるのではないかと思いました。私は、正直なお店こそ応援したくなると思います。この記事をみて、ふと思い出したので書いてみました。皆様はどうお考えになりますか??

表示価格 さとぼうさん

タックスアンサー総額表示の義務付け

2016年8月27日土曜日

経理の丸投げってホントのとこどう思います??メリット・デメリットについて

こんにちは。埼玉県川越市で税理士をしています、佐々木晴明税理士事務所です。台風ですね。ウェブ本体側のブログも育てようと思い、こちらのほうは、リンクを張ることにしました。

経理の丸投げは魅惑のキーワードですよね??生理的にちまちましたことはキライ!!というかたも大勢いると思います。

経理代行(記帳代行)はお医者さんが処方してくれるお薬と一緒で使い方を間違えると毒にも薬にもなります。
ご自身の体質に合った方法をご選択ください。


本文は以下から

経営者なら知っておきたい豆知識。経理代行のメリット・デメリット

経理の丸投げってホントのとこどう思います??メリット・デメリットについて

こんにちは。埼玉県川越市で税理士をしています、佐々木晴明税理士事務所です。台風ですね。ウェブ本体側のブログも育てようと思い、こちらのほうは、リンクを張ることにしました。

経理の丸投げは魅惑のキーワードですよね??生理的にちまちましたことはキライ!!というかたも大勢いると思います。

お医者さんが処方してくれるお薬と一緒で使い方を間違えると毒にも薬にもなります。
ご自身の体質に合った方法をご選択ください。


本文は以下から



経営者なら知っておきたい豆知識。経理代行のメリット・デメリット

2016年8月6日土曜日

AIに仕事が奪われる?~会計人が考えるAIとの付き合い方


  AIに仕事を奪われる? 


 AIに仕事を奪われるかもしれない。そんな危機感を煽られるような記事を読んだことのある人も多いのではないでしょうか?会計業界にもクラウドの波は確実に近づいています。実際に10年先になくなるかも知れないランキングに経理事務員もランクインしてます。この衝撃的なランキングの元になった論文のタイトルは『雇用の未来—コンピューター化によって仕事は失われるのか』。
AI(人工知能)の研究者であるマイケル・A・オズボーン准教授(オックスフォード大学)らの論文です。この論文では、コンピューターによって、人間の仕事が機械に奪われるという内容らしいです。コンピューターに支配される世界を描いた映画「マトリックス」のような世界がくるかもしれない。そんな潜在的な脅威を夢幻する人もいるでしょう。では機械に仕事を奪われないようにするためはどうしたら良いでしょうか?機械にはできない、人間が必要な作業とはなんでしょうか?それを説明する前に、会計業界と機械の関係性の歴史から説明します。

 

 電算機の普及と会計業界の一時ショック


 確かに会計業界とパソコンの関係は相当に大きいです。昭和後期に一度目の改革の波がありました。かつてそろばんや電卓を使って手書きで経理していた時代がありました。知識は専門の教育を受けた人以外は理解も作成もできないため、知識のブラックボックスになっていました。また手書きという性格から検算に要する労働時間が大きく、生産性が高い仕事ではありませんでした。それがパーソナルコンピューターが普及するにつれ、検算にかかる時間が削減されました。生産性が高くなった分、事務員の数は少なくてもすむように変わってきました。(この点で、人材が淘汰されて行ったことは間違いないでしょう。)



 

 クラウド会計は第2の黒船



 今回は第2の機械化の波だと考えています。クラウド会計によって、入力の間違いが減ることや経理の手間が減ることは間違いないです。また、従来お金が非常に高いから税理士を雇えないと考えていた人たちにとってぐっと経理の敷居が低くなり、日本全体の経理のレベルが底上げされるでしょう。税理士サイドにとってもクラウド会計は非常に歓迎すべき内容だと私は捉えています。仕事を奪われるとは考えてません。レシートをいただいて代理ですべて入力する作業(これを記帳代行と呼びます。)は生産性が低く、できるだけお断りしたい仕事です。税理士自身が事務処理に忙殺され、お客様をないがしろにするのは本意ではありません。むしろお客様のために積極的にご提案できるようにするため、クラウド会計は絶対に必要になるでしょう。オズボーン准教授も「人間は機械にできる仕事は機械に任せて、より高次元でクリエイティブなことに集中し、『クリエイティブ・エコノミー』の時代を切り開いていくべし!」と言っています。単純作業から開放されることで、よりクリエイティブな作業やエモーショナルな作業に人間は注力できるようになると考えています。機械にはできない仕事は、工夫する余地のある仕事であったり、相手を思いやるような心のこもった仕事です。これらがある限り、人間の仕事はなくならないでしょう。


 ともあれ、実は税理士業界は平均年齢が60歳と非常に高く、クラウド会計の時代の波に乗れる税理士はそう多くはないと思っています。結局は、技術革新のスピードに人間が追いついてこれないのです。


 技術革新に人間がついてこれない。


 なくなるかもしれない仕事ランキング100業種にあがっている他の業種でも同じ事が言えると思います。
技術革新の速度に人間が追いつくのは数十年を待たねばならないのでしょうね。
AI化が浸透しきる前に、より創造的な仕事をして逃げ切りましょう。


 AIが仕事をすることに人間は忌避感をもつ



 最近見たNHKの番組では、AIが作曲した曲を聴いてもらったところ面白い結果が出ました。事前にAIが作ったと公表したところ、多くの聴衆はそのことに否定的な意見を述べました。次に別グループにAIが作ったことを知らせずに曲を聴いてもらいました。するとなんと今度は肯定的な意見が多数を占めたそうです。
この結果から、AIが創造的な分野を担当すると人間は忌避感を抱くのではないかという仮説が生まれました。



作業はAIに任せましょう。




 以上のことから、作業のみAIに任せるのが一番良い付き合い方なのかもしれません。AIが普及するのも、多くの人が生活の一部として認めるのもまだまだ将来の話です。20~30年先に備え、今からAI(不完全なもの)に作業を任せることで生産性を上げて人間らしい分野で楽しく生きていきましょう。




2016年8月2日火曜日

成功する起業家の特徴~~会計面から

成功する起業家について考えてみました。
黒字を達成する起業家は、どちらかというと自分で日常の経理を入力できる人だと思います。
では、日常の経理を自分でできない人は、成功者が少ないのでしょうか?私はそうでもないと思います。利益率の高い業種であれば、そこまで厳密に気にすることはないと思います。もっとも、決算直前になって、支払う税金額が判明して青ざめるようでは困ります。伸び悩む事業家に分類されてしまうでしょう。(必要でしたらご相談ください。)
 ご自身のビジネスの利益率を考えてみましょう。利益率が良くない業種の場合、資金繰りなど心配することもあると思います。人件費やテナントの固定費に圧迫されることも大いにあります。
その場合には、少なくとも2年は自分で経理をやって体で覚える必要があると思います。
起業して3年以内に、廃業される方は2/3もいます。思うように利益が出せなかった方もいますが、必要以上にお金をかけ過ぎた方もいます。
もし、自分は経理に向いていないと思うのであれば、初めは税理士に経理代行を依頼し、営業に力を注いでください。次にできるだけ早く、パートさんを雇用し、その方にお願いして事務をしてもらうことをだと思います。

自分で経理をするしないに関わらず、経営データを定期的にみる習慣だけは絶対につけましょうね。




あくまでもデータとしてですが、ご参考にどうぞ。

記事です。

2016年7月20日水曜日

プロジェクションマッピング×銭湯=気分サイコー! in練馬


西武池袋線 桜台駅から徒歩5分くらいのところにある銭湯です。
本当は、教えたくないほどお気に入りです。過去3年以内に入った銭湯の中で間違いなくNO1銭湯です。これで460円はコスパ高すぎます!水をイメージしたプロジェクションマッピングを見ながら入る銭湯は最高です。中の撮影は当然できませんので、正面から一枚だけ。中のデザインはモダン(死語)です。2015年グッドデザインショーを受賞しているそうです。近隣の方もそうでない方も是非どうぞ!!


久松湯/http://hisamatsuyu.jp/

2016年7月13日水曜日

クラウド会計だって、現金レシートをストレスなく打ち込みたい!!!

freee高速入力モード


MF確定申告 エクセル形式高速

川越市でクラウド会計に強い税理士の佐々木です。久しぶりにクラウド会計(freeeやMFマネーフォワード)の記事を書きます。

現金レシートを入力するときに入力速度が遅くて、ストレスを感じたことがありませんか?初めてクラウド会計に触ると誰しもぶつかる壁がここにあります。

クラウド会計のソフトを利用して、最大限にメリットを享受するためには、ネットバンキング・クレジットカード・アスクル・アマゾン・モバイルsuicaを使うことは鉄板です。逆に、現金でものを買う習慣の強い人は逆に足かせになってしまいます。クラウド会計ソフトは自動取込ができてこそ活きるシステムです。

現金レシートの入力は、クラウド会計のソフトは概ね苦手なところが多いです。なぜならネットを介してデータをやり取りするため、どうしても入力→登録までタイムラグが生じます。このことは、Freee・MF共に理解できているので、それぞれ別の解決方法でこの問題を解決します。


まずfreeeの場合、上記画面のように高速入力モードがあります。こちらはできるだけ、入力画面をシンプルにすることで、負荷を下げて高速入力を可能にしました。こちらは、会計事務所専用らしいですが、もう一般のIDでも公開されたかと思います。実際に使用してみましたが、ストレスなく使えます。よく使う取引内容を呼び出す機能が付くのが待たれます。この高速入力モードが搭載される以前は、CSVファイルをエクセルに落として入力していました。(このCSVファイルは本当に困らせられました。初心者キラーです。)ユーザーの使い勝手を無視したインタフェースに困惑していましたが、ここにきて解消されたので、ほっと安心しました。


次に、MF(マネーフォワード)のほうですが、こちらも工夫しています。こちらはエクセル形式で入力できるようになってます。つまり、いったんこのエクセル表をダウンロードして、エクセルで入力して、アップロードする手順です。ひと手間かかりますが、こちらの形式は、マシン負荷もかからないですし、ネット環境のないところでも入力できるので、サクサク動きます。


このように、ちょっとした工夫でクラウド会計も素早く入力できるようになります。
時代は、さらにスキャナー取込に動いてます。次はスキャナーを使った次世代のレシート入力について書いていきたいと思います。


2016年7月5日火曜日

猫カフェがちまたでは大人気らしいが・・・ここはあえて





ふくろうカフェを推したい!!
渋谷を仕事で歩いていたら路地に見つけました。
こんなカフェ初めてみたので、パシャパシャと撮影。気になる方は是非どうぞ。
夜行性の動物相手らしく平日は18時から開店。まだ仕事が残っていたので泣く泣く仕事に戻りました。

ホームページも見つけました。ユーチューブでふくろうがみれます。どなたか是非カフェバーらしいので一緒に行きましょう!!


2016年6月22日水曜日

創業ねりま塾 本気の起業塾 セミナー講師してきました。

パンフレット

創業に必要な税務の知識

 先週土曜日にネリサポ(練馬区産業振興公社)さん主催のセミナーで講義をしてきました。50名近くの方に聞いていただきました。個人事業主として独立される方・会社を設立されて起業される方様々でした。冒頭に自分の興味のあるところだけ集中して聞いて知識を持ち帰ってくださいとお話ししました。知識の話は聞いていてダレがちです。自身で必要になったときに思い出す記憶のトリガーになってくれたらうれしいです。
 今年の特徴としては、創業補助金の申請をされた方が多かったです。これは、創業補助金の申請の要件の一つにこうした公的機関の創業塾への参加が義務つけられているからです。そのせいか本気度の高い方が多く熱気のある会場でした。
 

2016年6月13日月曜日

経営支援アドバイザー取得しました。



事務所に郵便物が届いていました。なんだろうと思ったら結構立派な盾が・・・。

 社長に数字のことを説明する力を底上げするために、継続的に勉強をしています。
税理士になるまでは、最短距離を考えていましたが、なってからは、お客様を喜ばせるためにどうしたらいいかを考え勉強するように変わりました。
 数日前に電話でお問い合わせ頂いた方が、「税理士を雇ってもちっとも数字を読めるようにならない。」こんな言葉を頂戴しました。
同じ同業者として、色々なタイプの税理士がいることは確かです。
他人の税金の計算をする資格が税理士です。それをしている以上、最低限のところはクリアしています。
でも現場ではそれだけではなく、経営についてアドヴァイスすることもお客様から要求としてあります。税金計算のために経理があるのではなく、経営に役に立てるために経理はあります。
今後ともそれを胸において、お客様に喜んでもらえるよう知恵を絞っていきたいと思います。

2016年6月9日木曜日

川越創業スクール 無料体験授業



川越市新宿町で税理士をしてます佐々木です。川越市の創業スクールの情報は私も注目して見てます。12講座で1万円でしたら安いと思いますが、いかがでしょうか?
(川越創業スクールからお金はもらってませんよ。)

迷われる方向けに6/26(日)14:00~16:30まで無料セミナーがウェスタ川越であります。ご興味ある方は一度行ってみてはいかがでしょうか?
川越創業スクール 体験セミナー

2016年6月8日水曜日

セミナー参加(社長のかわりに事業計画書を作成する方法)



川越市西口で税理士をしてます佐々木晴明です。なんとも刺激的な題名のセミナーですが、内容はいたってマトモでした。
事業計画書という言葉聴きなれない方も多いかと存じます。そもそも事業計画って何?何のために作る必要があるの?そんな方向けにまずは説明からはじめます。事業計画とは、現在の自社のビジネスの過去と現在の経営成績を見つめなおして、向こう3-5年先の将来のビジネスプランを作成していく計画書のことです。では何のために作るかというと目的は大きく2つです。
ひとつは銀行からお金を借りるときです。(作ると金利が安くなります。)もうひとつは、補助金を欲しいときに作成します。
 社長さんは自身のお仕事を人に説明することやこれからのやりたい仕事の方向性を説明することは得意です。しかし、その想いを数字に落とし込むことは苦手な方が大半です。
私達税理士は税金の計算だけではなく、お客様のお仕事を元気にすることをできないかと常に知恵を絞ってます。

こんな方は是非ご相談ください。

銀行からお金を借りたいがどうしていいかわからない。
補助金を使って自身のビジネスを大きく伸ばしたい。

2016年6月2日木曜日

IT化で飲食店の人手不足を補う。(飲食店のIT化セミナーに行きました。)


川越で税理士をしてます佐々木です。3週間近くまえになりますが、飲食店のIT化(クラウド化)セミナーにいってきました。
マネーフォワード主催のセミナーですが、会計ソフトの紹介のセミナーではありません。
この会計ソフトと様々な連動をできる様々なソフトの紹介をしてくれているセミナーでした。
中でも私が注目したのはTORETA(トレタ)というサービスです。
飲食店で予約が間違っていて席が確保できなかった思い出はありませんか?飲食店では、お客様の予約を手書きの予約台帳を使って管理することが多いです。予約が入ったり消えたりするので当然、予約台帳は夜の時間を中心として書込みでいっぱいになります。そんな中、まれに予約モレや予約間違いがおきます。TORETA(トレタ)そんな悩みを解決するアプリです。iPadを使って使用します。
相手からの電話を録音し、聞き間違いを防ぐ機能・電話しながら内容を手書きメモする機能・予約確認のために前日にSMS(ショートメール)を出すことで、無断キャンセルを予防する機能など必要な機能がついています。
もちろんそれだけでなく、予約情報の分析内容から顧客戦略を練ることも有用です。(例えば、水曜日は売上アップするために、キャンペーンを打とうなど)
飲食店で、人手不足から慣れないスタッフを雇用せざるを得ないことも多いと思います。そんな中で均質なサービスを提供し、人手不足を補うためにこういったサービスは有効だと思います。


TORETA(トレタ)
https://toreta.in/jp/


なお、この顧客台帳システムがあると売上を立証する手助けになるため、税務調査の時間が短縮されたという副次的な効果もあったそうですよ。



2016年5月30日月曜日

飯能市 創業補助金情報 法人を設立すると20万円もらえます。


起業支援 大好き税理士の佐々木です。
今回は埼玉県飯能市で、法人を設立すると20万円もらえる情報をお知らせします。


飯能市商工会議所
http://www.hanno-cci.org/category274_23.html

freeeの評判(ホントに無料!・・・の壁は?)税理士から見た使用感レポート

会計ソフトのFreeeは当事務所でも採用している会計ソフトです。入力方法が簿記を分からない人向けに作られています。なんとなく無料なんだという先入観ではじめられる方も多いと思います。freeeの登録画面でも金額については出てこないです。「今すぐ無料で試してみる」という記載だったかと思います。
金額について、確かに無料です。月10件まで仕訳(取引)が登録できます。でもこれでは  当然ほとんどの方が 無料枠を使い切ってしまいます。以前はFreeeは本当に無料でした。しかし、現在のfreeeはこのように実質的に無料ではありません。そして、以前はまだまだ開発が進んでいなかったので、機能が少なく使いづらいソフトでした。現在のfreeeは高機能な会計ソフトになってきています。無料会計ソフトをお探しの方は別のソフトを探してください。経営を変えていきたいとお感じになる方にこそお使いいただきたいソフトです。

なお、この会計ソフトのfreeeですが、個人と法人で料金が倍違いますが、使える機能は同じです。個人のほうがお得な料金設定になってます。個人版は確定申告まで作れる点がすばらしいです。27年の確定申告でいくつか取り扱いました。ガイダンス機能がよく、質問に答えていくといつの間にか確定申告が出来上がります。損失の繰越、株式投資などしている人でなければ、十分にこのソフトひとつで完結することができるでしょう。

無料ではないfreeeですが、高機能ですので十分に元が取れると思います。

惜しむらくは、現金レシートの入力が遅いことです。エクセル形式(CSV)で入力してからアップロードする方法で解決できますが、freeeの場合、その形式がいかにも専門性が高いです。このエクセル形式の入力だけ、ユーザーフレンドリーに変えてくれればいうことないのですが・・・・。(2016年9月22日段階では高速入力モードが搭載されこの問題は解消済みです。)

2016年5月26日木曜日

業務拡大中につき事務所移転しました!




今月半ばから事務所を移転しました。とはいえ、同じ建物です。部屋番号が518から511になりました。部屋の広さはほぼ2倍。机は3つになりました。角部屋ですので、自然光が入ってきます。窓があるだけで気分的に作業が進むような気がします。開業から8か月、皆様のお蔭で新しい新展開に向かうことができました。感謝を胸に更に皆様のお役に立てるよう邁進したいと気持ちを新たにしてます。

2016年5月23日月曜日

記帳代行とは

会計事務所では、記帳代行という用語をよく使います。別名経理丸投げまたは段ボール会計ともいいます。なぜダンボールなのかというと、お客様から各種伝票や請求書・領収書などがダンボールに詰め込まれて事務所に郵送されてきます。それらの紙ベースの書類を確認しながらパソコンに帳簿を入力していきます。帳簿を作成することを記帳と呼び、それを代行するから記帳代行なのです。会社であれ、個人であれ、年1回は申告を公の機関にする義務があります。それを代行するのは、会計事務所の仕事としてポピュラーなものです。
そして、この記帳代行を依頼される経営者の方々は年1回しか自分の経営成績を知らない方も意外と多いです。忙しい経営者の人たちばかりですので、おおよその預貯金がいくらあるか頭で理解しています。それで十分だと思っていらっしゃるのでしょう。
そして、決算(確定申告)が迫ってきていよいよ、書類整理を始める人も多いのだと思います。
しかし、それでは、サングラスをして夜に車を運転しているようなものだと思います。
まずは、書類を定期的に整理して、会計事務所に送ってみてはいかがでしょうか?
佐々木事務所では、パソコンを触ったことのないかたにも優しいよう、段階的に時間をかけて書類整理の方法からお教えしております。


2016年4月24日日曜日

モバイルsuicaを使い倒す。② 経費精算時間を1/10にする計画  交通費精算のススメ。

交通費の経費精算の方法として、大きく2つあります。
①電子マネー(suica pasmo)のチャージ記録を使って、経費に落とす方法。
②紙でどこからどこまで乗ったか記載して経費精算する方法。


①よりも②のほうが、手間がかかりますが、クリーンです。①でも実務慣行上、小規模事業者の場合、認められます。しかし、出張が多い人は、チャージ記録だけでも月数万円になる場合も多いです。近年、交通系電子マネーは、コンビニや自動販売機、書店、電機店などでも使えます。チャージ記録のみの方法では、果たしてチャージした金額が正しく交通費のみに経費が証明できません。

②のほうでやりたいですが、めんどうです。そこでいくつかの方法が考えられます。



今回、私のオススメはモバイルsuicaです。携帯をかざすだけで、自動で日付、入った駅と出た駅・金額が記録されます。あとですべて交通費としてきれいに経費精算かけられます。経費残念ながら現状では、自販機やキヨスクで飲み物を購入した場合、内容がわからず「物販」とのみ記載されます。「物販」は紛らわしいので絶対に事業用のものの購入はモバイルsuicaでしないと決めて私は運用しています。

なお、現状、モバイルsuicaはあっても、モバイルpasmoはないようです。(2016年4月現在)
残念です。JR西日本の類似サービスのみ

クラウドソフトとの対応状況は以下になります。
freee  MFクラウド会計 弥生会計オンライン   (すべて法人・個人事業主版ともに準拠)
少なくとも上記の3つのソフトウェアを選択することで、煩わしい経費精算から一気に解消されることは間違いなしです。


次回は、カードを使っての経費精算について書きたいと思います。

2016年4月20日水曜日

経費精算するならアンドロイド(android)で決まり!モバイルsuicaを使い倒す!!

クラウド会計で経費精算を楽にしましょう。
いろいろな経費精算アプリがでてきました。レシートを写真でとるタイプや、携帯で手入力して、会計ソフトに送信するタイプ・・・。
いろいろ試して、経理データに変換する場合、一番早かったのは、モバイルsuicaでした。日付と金額 相手先が送信されます。あとは用途と科目を追加するだけです。
ただ、残念なことに、アンドロイドでしか使えません。
iPhone(アイフォン)でモバイルsuicaは現在使えません。いろいろ調べましたが、ダメでした。
噂では、iPhone(アイフォン)7からはiosでもでるのではという憶測があります。
お財布携帯機能が、iPhone(アイフォン)には何故かいまだに装備されていません。
残念です。、iPhone(アイフォン)は安いので、機種交換で変える人も多いと思いますが、こと面倒な経費精算を1/10の時間で済ませたいのでしたら、アンドロイド(android)という選択肢で決まりです!!

2016年4月9日土曜日

開業半年を振り返って

今日はHPの追加原稿を書いてました。HPの原稿を書くのは、気持ちに余裕がないとできません。最近まで、確定申告の余波が残っていたので、残務処理してました。現在4月、ようやく原稿が書き終わろうとしてます。12.1月とHP業者から原稿をくださいと矢の催促を受け、進退窮まっていたました。アイデアも心に余裕がないと生まれません。確定申告が終了し、様々なアイデアが生まれてきました。今年の目標は、集客力をアップさせることと、事務要員(パートさん)を確保するです。開業して半年経過しましたが、ありがたいことに順調に業績はのびています。急な仕事が受注できた場合、事務作業がパンク寸前詰め込まれると、一人だととても今後やって行けないと考えてます。怖いですが、先行投資と考えて、拡大策にいきたいと思います。

2016年4月2日土曜日

新年度始まりました!!心機一転。初めてのブログに挑戦します。こちらは、あまり硬いことは書かないで気の向くままに投稿していきたいと思います。
ゆっくり使い方を覚えていきますので、気長にお付き合いください!!